ギャンブル動画コレクション パチンコや競馬やオンラインカジノなどメジャーなギャンブルだけでなく、バカラやポンツーン系などカジノで楽しめるギャンブルまでの豊富なギャンブルに関するお役立ち動画サイトです。勝率を上げる法則や、必勝法など知っておくと勝ちやすくなるノウハウや、オンラインカジノをお得に利用ができる初回特典の案内などギャンブルファン必見のコンテンツを揃えています。
わっしょい
三麻ですと、マイナーですがKatsu.Sさんという方の実況動画がおすすめです。パッと見ふざけながら麻雀打ってるだけのように見えますが、実はアーケード版MJで元三麻段位全国1位・元三麻レーティング全国1位・三麻極天位(MJ版天鳳位みたいなものです)達成者というスゴ腕の三麻打ちで、僕自身も役しかわからない頃から視聴し続けてランカーレベルまで到達しました。打牌に関して質問すると丁寧なお返信もしてくれます。
もともとはニコ動にいましたが、今年になってyoutubeに移ってきたのでお時間のあるときに是非!(ステマ
ピヨーが一番の取れ高
お疲れ様です(*´ω`*)今日もビシバシとw
東1局ですが9ソーでロンされてましたがあれは南落としで良かったのでは。9ソー落としたって事は次に4か7ソー落としてやっと南と9ピンのシャボリーです。
単純に秋刀魚って
1ー4ー7
2ー5ー8
3ー6ー9
のソーズとピンズの6本線あって今回この2本線に勝負を賭けてる算段なので全然当たる可能性高いですよ。もう南で喰らったら事故と考えてあの場面は南で良いかと思いますよ(*´ω`*)
Daisenさんの動画本当に勉強になる
おすすめされた本読んで勉強したら成績が安定してきました
Daisenさんの解説は最高ですよね。それにしても、ワケベ師匠は混一色の誘惑に対してとても我慢強いです。私もよんま歴が長いので、聴牌遅くなっても強引な混一色に行きたくなるんです。
いきなり紹介されて焦った(´•ᴗ•⸝⸝ก )
19が大事ってのはブロックが足りてないときですね。
三麻は字牌が縦に引きやすいから残したほうがいいって意見もありますが、
それより19を残したほうがターツになる受け入れ枚数が違うのでブロックが足りないときは
なるべく19を残したほうがテンパイしやすいって話です
三麻はマンズが少ないのでなるべく19を残したほうが横に伸びやすくテンパイしやすいという特性があるからです(´•ᴗ•⸝⸝ก )
だからブロックが足りてないときはターツ候補になりやすい19を残したほうがいいよねって話です。
字牌を残すときは
・メンゼンでリーチになりにくいほど手がバラバラ
・トップ目で相手に翻牌を鳴かれたくない時
ですね。
ただ上級者でも字牌の扱いは異なるのでぶっちゃけ正解はわかりません(´•ᴗ•⸝⸝ก )
ギャンブル卓はオモドラが二枚なるので愚形リーチでも積もれば6割の確率で裏ドラが乗るので
リーチがバカみたいに強いフィールドです。
逆に先に字牌を切って鳴いてくれたほうがリーチを打たれることは無いので打点を制限することができます。
って考えたらリーチが打ちやすい19は結構大事やよねって話でした(´•ᴗ•⸝⸝ก )
しらんけど(´•ᴗ•⸝⸝ก )
ソシャゲのガチャが経費になるくらいだから、大丈夫だとおもうよ
最近麻雀の牌の流れが見えてきた(∩´∀`@)⊃